兵庫県溶接技術競技会は今年で第57回目の開催となります。溶接技術があらゆる工業分野に多大な貢献をしていることは周知のとおり、溶接技術の向上には溶接作業にたずさわる人々の技能の向上が大きな役割を果たしていることは言うまでもありません。
当協会はこの競技会を通じてわが県のさらなる溶接技能の振興を図るとともに一般の皆様方にも「溶接技術の重要性」を広く啓発して参ります。

令和7年度 兵庫県溶接技術競技会のお知らせ
令和7年度第57回大会を以下の予定で開催することとなりましたのでお知らせいたします。
本年度も競技種目は「アーク溶接」と「半自動溶接」の2部門について行います。
この競技会の各部門最優秀選手には「兵庫県知事賞」が贈られる(予定)他、優秀選手には「兵庫県溶接協会 代表理事賞」をお贈りすることとなっております。
また、この競技会はアーク溶接部門並びに半自動溶接部門の1、2位に入賞された選手を関西地区大会・全国大会に兵庫県代表として推薦する予定となっております。
ご参加ご希望の方には競技課題等詳しい資料をお送りいたしますので、事務局までお申し付けください。
ただし資料の発送は令和7年1月下旬の予定です。
令和7年度は関西大会が7月末に京都府、全国大会が10月に富山県で開催される予定です。
主催
兵庫県
一般社団法人兵庫県溶接協会
後援
神戸運輸監理部
兵庫労働局
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部
兵庫職業能力開発促進センター加古川訓練センター(ポリテクセンター加古川)
開催日
令和7年4月5日(土)
会場
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部
兵庫職業能力開発促進センター加古川訓練センター(ポリテクセンター加古川)
加古川市東神吉町升田1688-1
※会場へのお問い合わせはお控えください。
参加資格
県下事業場で溶接関連作業に従事する者で、会員事業者が推薦することを原則とする。
競技の種目及び定数
競技はアーク溶接の部と半自動溶接の部の2種目とし、参加者の定数は両部門の合計60名程度とする。
参加申し込み方法
- 各事業所からの推薦を原則とし、一事業所からの参加はアーク溶接の部3名・半自動溶接の部3名以内とする。
なお、同一人物がアーク溶接、半自動溶接の両部門に参加することはできない。 - 所定の申込書に必要事項を記入し、参加費用を添えて事務局へ申し込むこと。
申込先:〒650-0025 神戸市中央区相生町4-5-5 奥谷ビル3F
一般社団法人兵庫県溶接協会
TEL 078-341-2195 FAX 078-341-4555
※申込書は必ず郵送してください(FAX不可)
参加費用の振込先(振込手数料をご負担願います)
銀行名:三井住友銀行
口座名義:一般社団法人兵庫県溶接協会
口座種別:普通預金
口座番号:7802976
申込締切日
令和7年2月21日(木)までとし、それ以前でも申し込みが定数に達した場合は随時締切ります。
各部門30名といたします。
参加費用
アーク溶接・半自動溶接両部門とも、参加者1名につき29,700円(消費税2,700円含む)とする。
競技実施方法
実行委員会を構成し実施する。
審査方法
審査委員会を設置して審査基準を定め、審査を行うものとする。
表彰
- 審査結果により、部門ごとに入賞者を決定する。
- 両部門の最優秀入賞者に「兵庫県県知事賞」が贈られます。
- 両部門の入賞者に対し「兵庫県溶接協会 代表理事賞」が贈られます。
- 両部門の最優秀受賞者推薦事業所に「優勝旗」(持ち回り)を贈り、次回大会まで保管願う。
- アーク溶接及び半自動溶接の両部門において1位及び2位入賞者を令和7年度兵庫県代表として、関西地区競技大会(京都府で開催予定)及び全国競技大会(富山県で開催予定)への出場を推薦する。
また、全国競技大会では両部門の最優秀賞者には経済産業大臣賞が授与されます。 - 表彰式は6月中旬に開催の兵庫県溶接協会定時総会の当日に行う予定。
成績の発表
成績が判明次第各推薦者を通じ参加者に成績を通知する他、入賞者氏名を関係業界誌に発表する。
表彰者の発表
令和6年4月6日に開催いたしました今年度大会の表彰者は次のとおりです。
入賞者の皆様、おめでとうございます!
追って、被覆アーク溶接部門・半自動溶接部門の上位2名の方々を本年度全国大会(高知県)に兵庫県代表として推薦いたします。
フォトギャラリー












過去大会の表彰者リスト
これまでに開催した大会での表彰者を紹介いたします。
全国大会優勝のご報告!
2023年11月に東部地区茨城大会にて開催されました第68回全国溶接技術競技会の被覆アーク溶接の部で、株式会社タニキカンの石井智裕選手が兵庫県の代表選手として優勝、三菱重工業株式会社の伊藤憲治選手が特別優秀賞(2位)を受賞いたしました。
兵庫県勢としての優勝は第35回大会以来の快挙となりました。おめでとうございます!
2024年6月24日兵庫県庁に表敬訪問いたしました。
第69回全国溶接技術競技会の被覆アーク溶接の部では、三菱重工業株式会社の吉村拓真選手が特別優秀賞(2位)を受賞いたしました。