~お申込の流れ~
(1) まずはお電話でご予約下さい。
※受付時間 9:00~12:00 13:00~16:30 (月~金)※土日祝休み
※定員40名になり次第締め切らせていただきます。 空き状況をご確認ください。
※受講者が少ない場合には中止となる事があります。
(2) 電話予約後、講習会開催の連絡がありましたら1週間以内に受講申込書及び本人確認書類をご持参いただくか郵送して下さい。
下記の本人確認書類①~③いずれか。
本人確認書類
①運転免許証(有効期限内、表面コピー) ※裏面に記載のあるものは裏面コピー必要
②マイナンバーカード(有効期限内、表面のみコピー)※裏面のコピーは送付しないでください。
③住民票(6ヵ月以内、マイナンバー記載のないもの)
(注)修了証の氏名欄に旧姓の併記を希望の場合は戸籍謄本または、旧姓を併記した住民票(マイナンバー記載なし)、運転免許証の両面コピーを添えてください。 通称の併記を希望の場合は、住民票(マイナンバー記載なし)を添えてください。
(3)受講料
一般 11,000円 (テキスト代込)
※予約人数が最小開催人数に達し、講習会開催が決まり次第ご連絡いたします。
講習会開催の連絡がありましたら1週間以内に以下の口座に受講料をお振込みください。
【振込先】 高知銀行 葛島支店 普通 0017450 一般社団法人高知県溶接協会
(振込手数料はご負担願います。)
※一度支払われた受講料の返金はできません。なお、当日欠席された場合も同様です。
欠席された場合、受講日の変更は出来かねますのでご了承ください。
(4)受講券
受講料の入金確認後、受講申込等の内容を確認し受講券をお送りいたします。
(5)講習会に持参するもの
学科講習:筆記用具
実技講習:保護帽、作業服、安全靴及び運動靴、防塵マスク
(6)修了証交付
規定の講習時間を受講し、筆記試験に合格すると修了証が交付されます。