設立趣旨・概要
About us
一般社団法人千葉県溶接協会は、日本溶接協会の千葉県の指定機関として、千葉県内の産業を支える溶接技術の発展に貢献するため、溶接に関する技術及び技能の向上・普及を目的とした事業を行っています。
当協会の具体的な活動として高校生溶接訓練、高校教諭溶接訓練、溶接技能者評価試験、溶接技術競技会等を行っております。人材育成に寄与するとともに、広く社会に普及させ、次代を担う若い世代に溶接技術を伝承させられるよう今後も協会活動を展開していきます。

概要
名称 | 一般社団法人千葉県溶接協会(一般社団法人日本溶接協会 指定機関) |
---|---|
所在地 | 〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-13-1 (千葉県ガス石油会館2階) |
連絡先 | TEL:043-246-5712 FAX:043-246-5713 |
受付時間 | 9:00~17:00(12:00~13:00を除く) |
会員数 | 240(法人227社、個人13名)※令和6年6月末現在 |
役員 | 理事:11人/監事:2人 |
インボイス登録番号 | T8-0400-0500-2344 |
主な事業 | 溶接技術者及び溶接技能者の教育 溶接技術の相談・指導及び調査・研究 講演会・講習会・研修会・懇談会及び見学会等の開催 溶接技術競技会の実施 溶接技術検定試験に関する業務(受験の受付・合否通知・証明書の送付・更新通知等) 溶接技術関係図書・出版物の配布及び実費頒布 東部地区指定機関委員会並びに全国指定機関各県溶接協会との連絡・連携 関係官公庁及び関連団体等との連絡・連携 その他、協会の目的を達成するために必要な事項 |
沿革
1970年 | 社団法人日本溶接協会千葉県支部として発足 |
---|---|
2009年 | 一般社団法人千葉県溶接協会へ組織名を移行し、独立 |
現在に至る |
役員
会長 | 廣田 二郎 |
---|---|
他、理事10名 |